Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-instagram-feed-awplife domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/nadsuki/nadsukimikadsuki.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6121
【箱根旅行】1泊2日のカップル旅。箱根三社参りや足湯付きのカフェなど、おすすめコース|ズボラ女子の美容ログ
旅行

【箱根旅行】1泊2日のカップル旅。箱根三社参りや足湯付きのカフェなど、おすすめコース

こんにちは、奈月(@cutiecutiey)です。

 

久しぶりに旅行がしたいなぁ…と思って、彼氏さん(4年ぶりにできました!笑)の初めての誕生日に旅行を計画して行ってきました!

行き先は、あまり遠出するのもはばかられる時期だったので、ロマンスカーで新宿から1時間半ほどで行ける箱根に決定。

 

今回は、のんびり神社とカフェを中心に巡ってきたので、備忘録的に書いておきます。

おだんごが自分で焼けるカフェや足湯を楽しめるカフェなど…1泊2日でまわれる箱根のおすすめコースをどうぞ〜!

1日目 12:00 ランチ:cafe KOMON 湖紋

箱根湯本駅からバスで30分。箱根町バス停前にあるカフェは箱根神社に向かう途中にあるので、途中下車して腹ごしらえができます。

一番人気はこちらの本陣だんご

抹茶・黒ごま・白3種の団子を切り餅を、自分で焼いて食べられるのが楽しい。

こんがりとした焼き色がかわいい…。外はかりっ、中はもっちりでおいしかったです。

ちなみにこのカフェには大きな窓があって、芦ノ湖が臨めるので空いていたらぜひ窓際へ。

 

cafeKOMON公式HPへ

1日目 13:30 :箱根神社

箱根に行ったらマストで参拝してほしいのがパワースポット、箱根神社。

緑と赤のコントラストが美しいです。

また、意外と見落としがちですが、箱根神社のすぐ隣にある九頭龍神社のほうが実は縁結びでとても有名で、全国から日帰りで参拝する方も多く訪れるそうなので忘れず参拝して!!

私は危うくスルーするところでした…。それぐらいちんまりとしている(笑)

15:00 Bakery & Table(ベーカリー&テーブル) 箱根

箱根神社の参拝が終わったら、芦ノ湖のほとりにあるカフェでひとやすみ。

通常はこちらが足湯になっています

 

こちらのカフェは普段は足湯を楽しみながら食事が楽しめるので、参拝後に足の疲れを癒すのにもぴったり!(実施時期はHPを確認したほうが良いかも)

看板メニューは、芦ノ湖をイメージした芦ノ湖フロート

透き通る青のグラデーションが綺麗です。味はブルーハワイのような感じで爽やかでした。

ぶっちゃけると映え目的で注文しました。ありがとうございます!!

 

ベーカリー&テーブル公式HPへ

16:30  ロープウェイ〜箱根元宮

個人的に箱根で行って良かった場所No.1!!

芦ノ湖から徒歩で行くとかなり時間がかかるので、バス推奨です…(笑)

箱根園から出ている駒ヶ岳ロープウェイに乗ること7分。芦ノ湖が見渡せるぐらい高いです…。ちょっと怖い。

しかし、頂上には「ジブリか…!?」と思うほど神秘的な空間が広がっております。

箱根神社の奥宮である、この箱根元宮をまわってやっと「箱根三社参り」が完成。

霞がかっていて、とても静かで、何だか癒されました。

帰りのロープウェイに乗り遅れるとシャレにならないので、時間をチェックしてから乗って!!

18:00  ホテルおかだにチェックイン

せっかくの誕生日だし、憧れの露天風呂付きの部屋に泊まりたい!とちょっと奮発しました!!

広々としたツインルームは和室にベッドの造り。リフォーム済みなのか、内装がとても綺麗で新しい香りがしました。

露天風呂、さいっこうだった。

つねにお湯が足されているのかわからないけど、ずっとあたたかかったな…

夜はもちろんお出かけ前もしっかり浸かりました。いつでも露天風呂に入れる環境、贅沢すぎる。

ベランダにはちょっとしたリラックススペースが。

お風呂上がりにここで涼んだり、お酒を持ってしっぽりしたり。(どっちもやった)

個人的には大きな洗面所はもちろん…

メイク落とし〜乳液まで、アメニティが充実していて嬉しかったです。DHCのパック付き!

 

今回も私は楽天トラベルで和食ダイニング付きセットを選びました。お部屋は、「露天風呂付き和洋室『粋彩~SUISAI~』33平米(禁煙)」です。

シーズンにもよりますが、8月末でひとり28,600円でした。

露天風呂付きの個室にしては結構安いほうだと思います!

 

ホテルおかだ予約ページ

1日目 19:00 和食ダイニング

今回は部屋食ではなく、ダイニングをチョイス。見目麗しいお料理(ひとつひとつは小さいのにボリュームがすごかった)

楽天トラベルで予約したあと、あらかじめ電話でケーキとシャンパンのセット(¥4,000ぐらい?)を頼んでおいたので、食後サプライズで部屋に運んでもらいました!

部屋でまったりシャンパンとケーキを楽しめて贅沢な時間でした。

2日目 8:00 朝食

朝からまたすごいボリューム(笑)

2日目 11:00 NARAYA CAFE(ナラヤカフェ)

箱根湯本からバスで10分。急な坂の途中にある足湯カフェ!

お抹茶をいただきながら、箱根の絶景と足湯が楽しめます。

足湯スペースが数席あり、坂を登ってきた脚がじんわりほぐれる…

名物のひょうたん型もなかをお抹茶のセット。このもなかが可愛くて可愛くて…

餡をなかにたっぷり詰めて。こちらは紫芋の餡。おだんごと言い、自分で体験できるのって楽しいよね。

それぞれ違う餡を頼んで、上部分と下部分で餡を変えても◎

 

NARAYA CAFE公式HPへ

2日目 13:00 ランチ:はつ花

ランチは有名な自然薯のおそばを食べました!

本店と新館の2店舗あったけど、どちらも並んでた…。まだ新館のほうが空いていたかな。名物はせいろと山かけ。おいしかった〜!

 

はつ花公式HPへ

2日目 14:30 :箱根湯寮

この温泉、日帰りでいいから絶対行ってほしい。

箱根湯本駅からシャトルバスが出ていて、5〜10分ぐらいで行けるので帰る前にぜひ!立ち寄ってほしいの!!

誇張表現抜きでこの写真そのまんまだった。

ザ・森林浴〜!という感じで、木々のそよそよとした音を聴きながらのんびり露天風呂に浸かりました。

しかも、この露天風呂のすぐ隣にサウナと水風呂があって。サウナで良い汗をかいたら、外で外気浴&森林浴ができるという最高の贅沢。

正直、「箱根去る前にひとっ風呂行くか〜!」ぐらいのライトの気持ちだったので、度肝を抜かれました。

最後の最後にやられた。もっと時間を取って行くべきだったわ。

2日目 15:30 :マッサージ

あとここのマッサージが、本当にすごくて…(語彙力)

以下サイトから引用するので見てほしい。

リフレクソロジー、リンパトリートメント、ストレッチ、筋肉、筋膜、凝りに働きかける独自の手技療法を融合させて、その方の体調に合わせたパーソナルプログラムを組んで行うボディケアです。

通常、マッサージって足つぼだったりタイ古式だったり、ひとつを選んでやってもらうと思うんだけど、ここのマッサージは複合的にやってくれるので満足度がすごく高かったです。

なんで箱根にしかないんだろう!? 家の近所にほしいよ!!!(笑)

マッサージをする場所も、外にあってすごく気持ちいい。カーテンをはさんで2人一緒に施術を受けることもできます。

箱根湯寮公式HPへ

2日目 17:00 :帰宅

HPもすっかり回復したところでロマンスカーに乗って帰宅。

 

都心からすぐに行けて、意外と穴場な箱根。1泊2日でじゅうぶん楽しめるのでぜひ足を伸ばしてみてください!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です