Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-instagram-feed-awplife domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/nadsuki/nadsukimikadsuki.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6121
【韓国旅行】1泊2日で楽しむ明洞。おすすめエステなど。|ズボラ女子の美容ログ
旅行

【韓国旅行】1泊2日で楽しむ明洞。おすすめエステなど。

こんにちは、奈月(@Cutiecutiey)です。

前回に引き続き韓国記事です。

今回は実際に行ったエステやごはんなどをご紹介◎

 

 

ツアー内容詳細

ツアーはトラベルコ経由、旅工房でお申し込み。

航空会社 : アシアナ航空

往路 : 羽田ーソウル(9:00-11:20)

復路 : ソウルー羽田(19:50-21:55)

滞在先 : セジョンホテル(食事なし)

合計額 : ¥46,970

 

格安だと3万円のプランもありましたが満席でした。それでもお安い。

 

飛行機は2時間ほどであっという間に到着。

韓国はクレカ社会なので基本的にコンビニなどでもカードだけれど、念のため5000円だけ両替しました。

 

その後地下鉄を乗り継いで金浦空港駅からソウル駅、そして40分程で明洞駅へ。切符ではなく、簡易的なスイカみたいなカードを購入。最後に機械に入れると、交通費とは別でカード代がキャッシュバックされるという。

1日目 13:00 ランチ : 全州中央会館

f:id:nadsukimikadsuki220:20170806163749j:image

▲全州石焼ビビンパ(10,000ウォン)

ショッピング前に腹ごしらえ!という訳でガイドブックに載っていた老舗の石焼ビビンパ屋さんへ。35種類の具材が入っていて栄養満点。オリジナルのコチュジャンで味付けされているそう。

 

…しかし、結論から申し上げますと辛すぎて途中でダウンしました…。

味は日本の物より少し薄めであっさりした印象。なのに何故辛いんだ……!?オリジナルコチュジャン…?辛い物が苦手な私、到着早々終了。(なぜ食べたよ)

 

辛いものがイケる方は是非!

1日目 14:00 チェックイン

f:id:nadsukimikadsuki220:20170806163544j:image

ランチ後、セジョンホテルへ。

綺麗!!広い!!快適!!駅近!!

とても推したいホテルです。他の日本人の方も多く泊まられているようでした。

駅近だと小まめに荷物を置きに来れて便利ですね。

15:00 ショッピング 

ひたすらショッピングです(笑)

明洞は駅周辺にいろんなお店が密集していて楽しいです。韓国人の友達曰く、韓国の竹下通り。店員さんの客引きは激しく、日本語はペラペラでサンプルを大量につけてくれます。

そしてみなさんびっくりするほど肌が綺麗!生まれつきもあるかもしれないけれど、国の文化的に美容にかける情熱が日本とは桁違い。綺麗な方だと言われる私の肌にも小ジワやソバカスなどを細かく指摘される始末。目を瞑っていたのがバレました…。

▲行ったお店と購入品

1日目 17:00 休憩(PINK POOL CAFE)

f:id:nadsukimikadsuki220:20170806165915j:image

ウユクリームで有名な3CEのSTYLENANDA。原宿にもあるらしいけれどそれはさておき!!

f:id:nadsukimikadsuki220:20170807092052j:image

ピンクを基調とした店内が可愛い。

コスメの他にお洋服や雑貨なども売られています。

f:id:nadsukimikadsuki220:20170807092730j:image

5Fのカフェで一休み。フォトジェニックなやつです。ちゃんと完食しましたよ!!(笑)

1日目 19:00 ディナー(チャンインタッカルビ)

f:id:nadsukimikadsuki220:20170807093404j:image

 ▲チーズタッカルビ(8,500ウォン)

夜ごはんはチーズタッカルビ。人気のチェーン店です。店内が広々としていて料理提供も迅速でした。

 

トロトロチーズに濃ゆい味付けのカルビ。美味しい。とりあえず右も左も分からないのでトッピングを全部載せてみました。個人的にこのラーメントッピングはオススメしません。お腹がパツパツになります(笑)

 

そしてやっぱりマイルドを選んだのに辛い!

帰国後韓国の友達に聞いたら、甘い飲み物と一緒に食べるのが普通らしいです。なるほど〜。

1日目 21:00 ショッピング

f:id:nadsukimikadsuki220:20170808203843j:image

 夜の明洞は屋台がいっぱい!

3つ隣の駅、東大門では夜市を夜中じゅうやっているので次回はそこに行くのも楽しそう。

1日目 22:00 エステ(明洞MUD汗蒸幕)

▲女性専用基本コース90分(60,000ウォン) 

総評 :

・店長のおばちゃんが60歳とは思えぬ肌ツヤ

・足ツボをサービス価格にしてくれた!

・雰囲気は近所の銭湯のようなアットホーム

・施術は流れ作業なので洗われるイモのような気分

 

予めコネストで1週間前に予約

内容は以下の通り!

汗蒸幕、スチームサウナ、テーマ風呂、あかすり、マッドペインティング、オイルトリートメント、きゅうりパックまたは海藻パック、シャンプー・リンス

 至れり尽くせりです。

まずはサウナで汗をたっぷりかき、よもぎ蒸しで身体の中心からポカポカに。友達はこれで生理不順が治ったそう。

次に色の違う3つのお風呂に順番に入り、台の上に寝そべって下着姿のおばさまにあかすりタオルでゴシゴシこすって頂く。首の付け根から足先までしっかり丁寧にこすってもらうとカスがポロポロと…。もちろん終わった後はツルッツルのむき卵肌です。

 

そのままの体制でシャンプー・リンスをしてを全身に塗りたくってもらい、サウナで蒸す。その後、流して拭いて室内のベッドでマッサージを受けて完了!

 

就寝前の時間に汗蒸幕を予約して行くの、とてもオススメです!遅い時間なので誰もいなくて快適でした。

2日目 10:00 エステ(ソウルTBC)

f:id:nadsukimikadsuki220:20170808200837j:image

▲一度に全身ケアコース100分(128,000ウォン)

起床後、チェックアウトを済ませて荷物を預けて朝イチでエステ!(笑)

某日本のサロンではないですよ。

TOTAL BODY CAREですよ。

総評:

・破格。最高すぎるコストパフォーマンス!!

清潔感のある雰囲気。

石膏パックがカパッと外れるのが快感!

全身ツルツル・軽くなった

 

こちらも予めコネストで1週間前に予約。
内容は以下の通り!

顔から腹部、足まで全身をケアできる「SEOUL TBC」の特別コース。 骨気(コルギ)マッサージでスリムなフェイスラインを作ると共に、リフトアップ効果が期待できるリンパマッサージ、純白肌へと導く美白石膏パックを同時に施術。またアロマ・リンパボディマッサージや下半身セルライト管理でダイエット効果まで期待できます。 1つのメニューで、小顔、ホワイトニング、弾力アップ、痩身など多様な美ケアが可能!エステと合わせてジェルネイルを受けることができるのもうれしいポイントです。

 

クレンジング+ディープクレンジング+毛穴掃除のニュースキンスクラブ1次パック+頭皮指圧+顔骨気(コルギ)テラピー+リフティング小顔リンパマッサージ+フェイシャル美白水分2次黄土石膏パック+スリミング腹部ケア+よもぎ石膏パック(腹部)+全身ボディデトックスアロマオイルリンパマッサージ+美脚下半身セルライト管理+足裏マッサージ+ジェルネイル(ケア+1カラー)orうぶ毛抜きorカッピング(1つ事前選択) 

この値段でこのボリューム。

こんなにたくさんやってもらって良いんですか!!

色々盛りだくさんすぎて施術の順番が書けません!

とりあえず石膏パックをしながらの全身リンパマッサージが最高でした。美白水分ケアをしながら痩身しながら疲れが取れるってどういうことなの。最高の贅沢…。

 

しかし何故朝の10時に予約したのか。記憶がないです。エステ後なのでメイクをする気も起きず、1日スッピンで過ごしました。次回は出国前に予約しよう。

 

2日目 13:00 ランチ(BEANS BINS)

f:id:nadsukimikadsuki220:20170808203750j:image

▲フルーツワッフル(15,000ウォン)

ディナーはを食べようと決めていたのでモーニング兼ランチ兼おやつでワッフル!

生地がもちもちサクサクで感動しながら貪りました。フルーツもたっぷりで幸せ。しかしかなりのボリュームなので2人で1つがちょうど良さそう。ハーフサイズもあります。

2日目 14:00 ショッピング(ロッテ免税店)

韓国のデパコスが見たいなぁと思ってロッテ免税店へ。belifはここで買いました。sum37°雪花秀も気になったけれど散々プチプラを見てきた後なのでとてもお高く感じました…いや、高いんだわ…働こう…。憧れブランドです。

2日目 16:00 ディナー(黒豚屋)

f:id:nadsukimikadsuki220:20170808211108j:image

▲黒豚焼肉(17,000ウォン)

最後のごはんはサムギョプサル

早い時間のディナーだったので店内はガラ空き。おばちゃんがお肉を切って焼いてくれました。野菜やサンチュもついてこのお値段。キムチとお肉をアンチョビソースにつけて、サンチュで包んで食べるのが美味しかった…!

2日目 18:00 明洞出発

重たくなった荷物を持って地下鉄を乗り継いで空港へ!

韓国旅行まとめ

・現金は2000円くらいで良い

本当に電車に乗る時にしか使いませんでした。基本的にクレジットカード!

・強引な客引きは上手くあしらう

パックを押し付けられ、ズルズルと店内に誘われることもありますが、流されないように!

(1度流されました)

・荷物は絶対にトランク!

1泊2日だし、あまり買わないかなあ、とボストンバッグで行ったら痛い目に遭いました。大人しくゴロゴロにしましょう。

・エステや汗蒸幕は事前に予約!

汗蒸幕は入れなったお客さんを何組か見たので、事前に予約がベストです。空いていて、スッピンになっても安心な夜が狙い目。

・辛い物を食べるときは甘い飲み物を

本当に辛いです。日本のキムチなら普通に食べられる私でも、口内が痛くて箸を置いてしまうほど辛い。何なら現地の韓国人にとっても辛いらしい。

・wi-fiはなくても大丈夫

大体のお店やホテルにはwi-fiが通っているので問題なしです。地図や路線図、買いたい物などは予めスクショしておくと安心。

 

土日を使っての弾丸旅行でしたが事前にがっちりプランを固めていったので美食満喫できました!初めての方は参考にしてみてください。美意識高まる2日間でした。

 

オワリ

 

POSTED COMMENT

  1. より:

    明洞の隣駅は東大門ではありませんよ。明洞から東大門は結構離れています。
    カードでのお買い物が殆どとありますがカードだと10%上乗せされる事が殆どなので現金でお買い物した方がお得な事が多いです。
    きちんとお勉強されて下さいね。

  2. nadsukimikadsuki220 より:

    ご指摘ありがとうございます!東大門、3駅隣だったのですね。5分で行けると聞いたので隣駅なのだと勘違いしておりました。修正させて頂きます。クレカに関しては出発時に調べましたが、利便性とポイントの付与、両替の手間などを加味した上でクレカ決済を選びました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です