Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-instagram-feed-awplife domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/nadsuki/nadsukimikadsuki.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6121
【2019最新日焼け止め】『ビオレ アスリズムUV』はミルクとエッセンスどっちがいい? 成分や違いをレビュー|ズボラ女子の美容ログ
スキンケア

【2019最新日焼け止め】『ビオレ アスリズムUV』はミルクとエッセンスどっちがいい? 成分や違いをレビュー

こんにちは、奈月(@cutiecutiey)です。

「日焼け止めを塗ってもめちゃくちゃ焼ける」という悲しい体質を持っている私。

飲む日焼け止めを飲んだり、日傘を刺したり、対策はしているので日常はまだしも、旅行などでリゾートに行くとあっという間に真っ黒。

 

奈月
奈月
何がSPF50だよ!全然焼けるじゃん!

 

…と日焼け止めへの信頼度が限りなくゼロに近く、体質だと半ば諦めていたのですが、先日発売した「ビオレ アスリズムUV」を使ってみたところ、バリでシュノーケリングしても、いつもみたいに焼けなかった(!)という奇跡が起きたので、今回はこの日焼け止めをゴリ推しさせてください。

この日焼け止め、今までの日焼け止めと違う!!

[itemlink post_id=”1782″]

ビオレ アスリズムUVは何がすごいのか?

「スポーツやレジャーでも絶対焼きたくない人へ」

という、思わず「私か!!」と叫びたくなるようなキャッチコピーを提げて現れたビオレの新作日焼け止め。

汗をかきがちな、日本のジメジメとした高温多湿な環境でも落ちにくく、擦れにも強い「タフブーストTech」という技術を採用。

ネイルのトップコートのように、皮膚の上に一枚膜を貼るようなイメージで、肌をコーティングしてくれます。

そして、7年かけて開発したというミクロサイズの紫外線防御剤内包カプセルによる「ミクロディフェンス処方」で、今まで塗りムラが発生していた皮膚のスキマまでガッチリカバー。

 

奈月
奈月
どちらも他の日焼け止めでは実現できないもの

 

最新技術ってすごいね。(小並感)その他の特徴はこちら!

ビオレアスリズムUVの特徴

・SPF50+/PA++++

・汗・水・擦れに強い

・ミクロレベルで塗りムラカバー

・肌の乾燥を防ぐヒアルロン酸・ローヤルゼリーエキス・BG配合

・ホワイトフローラルの香り(天然香料配合)

・スーパーウォータープルーフ

・なのに、せっけんで落ちる

スーパーウォータープルーフなのにせっけんで落ちるというやさしさが嬉しい。

気になる成分は下記になります。

水、エタノール、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、エチルヘキシルトリアゾン、パルミチン酸イソプロピル、(メタクリル酸ラウリル/メタクリル酸Na)クロスポリマー、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、水添ポリイソブテン、アクリレーツコポリマーNa、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、パルミチン酸デキストリン、BG、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、安息香酸アルキル(C12-15)、グリセリン、プロパンジオール、水酸化K、ベヘン酸グリセリル、ヒドロキシエチルセルロース、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、プルラン、セタノール、ジステアリン酸ソルビタン、ステアロイルグルタミン酸、アルギニン、EDTA-2Na、BHT、ローヤルゼリーエキス、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、香料

引用元:花王公式HP

ビオレ アスリズムUV スキンプロテクトエッセンスの使用感 

ビオレ アスリズムUVは「エッセンス」と「ミルク」の2種類。

成分はまったく同じですが、使用感が異なるのでその違いを比較してみました。

ウォーターベースでみずみずしい感触のビオレ アスリズムUV スキンプロテクトエッセンスはしっとりとした仕上がり。

つけていることを忘れてしまいそうなくらい軽いつけ心地が魅力です。

伸びがよく、ジェルクリームと同じような感覚で塗れて、肌にツヤが出ます。

乾燥肌の人や、日焼け止め特有の感触が苦手な方はこちらがオススメ。

ビオレ アスリズムUV スキンプロテクトミルクの使用感 

一方で、ミルクタイプのビオレ アスリズムUV スキンプロテクトミルクはサラリとした仕上がり。

ササッと塗れてベタつかないので化粧下地にも。

従来の日焼け止めは伸びが悪く、白残りしてしまう印象ですが、こちらは伸びが良く、肌馴染みが良いです。

アスリズム特有の、汗や擦れから守るための「皮膜感」みたいなのはミルクの方がより強いかもしれません。

暑い日にサラッと化粧の下に仕込みたい方にはこちらがオススメです。

エッセンスのみずみずしさが気持ちいい

個人的にはストレスフリーな使い心地のスキンプロテクトエッセンスに軍牌が上がりました!

まるでスキンケアみたいにスルスルっと塗れて、肌の上でなめらかな「モイストタッチ」に変わるので「日焼け止めを塗っている」感覚がゼロに近いです。

 

奈月
奈月
スキンケアの一部という感じ!

 

ライトなつけ心地でジェルベースの日焼け止めは使用者も多いですが、一方で「すぐに落ちてしまうのでは…」という不安もあったはず。

それを、このアスリズムさんは全面的にカバーしちゃったので、もう何も怖いものはありません。しかもお値段も1500円くらい。これはもう、一生ついていきたいです!!

日常はもちろん、私のように旅行やアクティビティを楽しみたい人は、ぜひこの夏、試してみてください。

[itemlink post_id=”1782″]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です