Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-instagram-feed-awplife domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/nadsuki/nadsukimikadsuki.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6121
【東京】個人サロンBiMOREで骨格・顔タイプ・パーソナルカラー診断受けてみた!【口コミ】|ズボラ女子の美容ログ
ファッション

【東京】個人サロンBiMOREで骨格・顔タイプ・パーソナルカラー診断受けてみた!【口コミ】

こんにちは、奈月(@cutiecutiey)です。 

 

超今更ながらパーソナルカラー診断を受けてきました! 

 

奈月
奈月
恥ずかしながら受けていなかったのです…。

 

 

…というのも、都内のパーソナルカラー診断、どこも大人気で予約がパンパン!! 

 

社畜な私は土日しか動けないので、ずっと取れないまま泣き寝入りしていたのですが、なんと友だちが個人サロンをオープン!

 

というわけで、「やるなら今しかない…!」と思い、早速初日に受けてきました。

 

何なら、ついでに骨格診断&顔タイプ診断も受けてみました。

 

それによって、コスメ選びや洋服選びが以前にも増して楽しくなったので、今回は全ての診断をレポートしたいと思います!

 

迷われている方はぜひ参考にしてみてね。冗談抜きで本当に世界が変わる…。

診断をすると何がいいのか?

そもそも、これらの診断をやると何がいいのか、というと、 

 

自分に似合う色やファッションを知っておくことで、自分の魅力が100%引き出せるようになり、明るい気持ちになれたり、世界が広がったりする。   

 

就活のときに性格診断や自己分析をすると思うんだけどまさにそれで、例えば見る分には「かわいいなぁ〜」と思っても、実際に着てみて似合わないと、お洋服も自分の魅力も半減しちゃう。 

 

もちろん、好きな服を着ることは大事だけど、着ることで可愛くなくなるってあんまり嬉しくないよね…。悲しいけれど、子供顔の人が大人っぽい服を着ると「服に着られてる」感が出てしまったり、似合わない色を着ていると顔色がくすんで見えちゃったりする。 

 

でも!自分に似合う色や系統を知っておけば、雑誌を見ている段階で試着しなくても自分の似合う服がパッとわかったり、通販で買って届いたら似合わなかった…なんて失敗も防げるのです。

 

これは受けるしかない。(迫真)

友だちのサロン、”BiMORE”について

https://bimore.tokyo/

 

「オシャレは理論で作れる」をモットーに、9/1にオープンしたばかりのサロン。 

 

サロンと言っても、まだまだはじめたばかりなので品川付近のマンション…というか団地(?)の一室でやっております。 

 

そして誤解のないように最初に言っちゃうけど、外見は本当にちょいボロな団地です。(笑) 

 

「え…ここで合ってる…よね…!?」 

 

と半信半疑でインターホンを押し、ビクビクしながら中に入りました(笑) 

 

しかし!! 

 

 

中はとってもキレイ…!!(安心) 

 

 

こうしてみると同じ「赤」でも全然違うのねー。おもしろい。 

 

 

そして!診断してくれるのがイメージコンサルタントの難波蘭ちゃん(@rantee_beauty

 

印刷会社でOLを経験後、Happy Spiral Academyイメージコンサルタント養成コースへ入校。
日本顔タイプ診断協会代表理事の岡田実子先生の元で顔タイプ診断・骨格診断・パーソナルカラー診断・顔分析メイク・ショッピング同行・スタイリングを学び、2018年4月末に卒業。
日本顔タイプ診断協会認定1級アドバイザーの資格を取得。
その後、スカーフコーディネーター協会認定スカーフコーディネーターの資格を取得。

引用元:BiMORE.TOKYO / PROFILE

 

いろいろ学びすぎ。 

 

明るくてフレンドリーなのでおしゃべりしながら楽しく診断ができちゃいます!(大好き)

「大体のことがわかる」最強・顔タイプ診断

 

 

顔タイプ診断では、スマホで顔の写真を撮り、パーツの大きさや配置の比率などを測りつつ、チェックシートを使って分析し、8つのタイプの中から診断します。 

 

 
顔タイプ診断でわかること
・似合うお洋服のテイスト
・似合うアクセサリー
・似合うバッグ・靴
・似合うコート
・似合う髪型
・同じタイプの芸能人
・おすすめのファッションブランド
・おすすめの雑誌
・迷った時に買いやすくなる理論

・他のタイプへの冒険の仕方

引用元:BIMORE.TOKYO /【顔タイプ診断】あなたに似合うファッションのテイストは?

 

えっ、こんなにいろいろわかるの!?

 

基本的に顔タイプ診断を受けると大体のことがわかるらしい。すごい!! 

 

 

 

定規で比率などを測って…。 

 

 

 

私は子供顔×曲線多めで、フレッシュでした! 

 

確かに超絶恐縮だけど「似てる」と言われたことのある芸能人の方がチラホラ…。(似てないけど)(系統だねきっと)

 

ファッションはシンプルでカジュアルなテイストが似合うけど、曲線多めなのでラブリーなテイストも似合うらしい。一概に「フレッシュ」と言っても、直線寄り、曲線寄りというのもあるので若干変わるみたい。 

 

髪型は前髪あり、ロングヘアよりも肩前後の長さがオススメらしい。  

 

わかる。(ロングが似合わない人)

 

その後、持参した自分の写真の顔を切り抜いて雑誌に合わせてみたら、確かに大人っぽい服が全然似合わない!!(笑) 

 

ここまで変わるのか…とびっくりしました。おうちでもやってみよう。

 

 

ピアスを耳に当てがってみたり、帽子をかぶってみたり、自分の似合う形や系統もチェックしたよ! 

 

https://bimore.tokyo/?p=198

スタイルをよく見せるための骨格診断 

作画:蘭ちゃん 

 

タートルネックがいいのか、襟元がっつり開いていた方がいいのか…

ハイウェストがいいのか、ローライズがいいのか…

 

骨格診断では、顔タイプだけではわからない体型について診断してもらいます!

 

骨格3タイプ

・ストレート…重心が上にあるので、Vネックが似合う

・ウェーブ…重心が下にあるので、ハイウエストが似合う

・ナチュラル…骨張っていて、オーバーサイズが似合う

一概には言えないけど特徴は大体こんな感じ。 

 

服の上から軽く身体を触ってもらい、ベルトを実際にウエストに当ててみて重心をチェックしたよ。

 

私はソフトナチュラル若干ウェーブでした。(呪文みたい) 

 

https://bimore.tokyo/?p=200

似合う「色」を知る!パーソナルカラー診断

そしてお待ちかねのパーソナルカラー診断! 

 

まず、肌色や髪の色、目の色などからブルーベース / イエローベースを判断。

次に、全身鏡の前に座り、1枚1枚ドレープを当てながら顔色の見え方をチェックし、スプリング・サマー・オータム・ウィンター(春夏秋冬)の4タイプに分類していきます。  

 

似合う色をあてると

・顔色が明るく見える
・色白に見える
・フェイスラインがスッキリ見える
・肌がツルっと見える
・目がはっきり大きく見える

など、

反対に似合わない色をあてると
・くまが目立って見える
・肌荒れが目立って見える
・鼻や頬の影が目立って見える
・顔がくすんで見える
・青白く見える
・不健康に見える
など、

ドレープをあてていくと得意な色・苦手な色が見えてきます。

引用元:BiMORE.TOKYO /【パーソナルカラー診断】あなたに似合う色は?

 

えっ…顔色のみならず肌がツルッとしたり目が大きくなるの…?すごくない…? 

 

奈月
奈月
なぜ今までやってなかったんだ…

 

ちなみに私は超地黒なので、イエベ秋だと勝手に予測。 

 

大量のドレープを1枚1枚めくりながら、顔の見え方を確認。確かに色によってはめちゃくちゃくすむし、肌がツルッとして見える…なにこれおもしろい。 

 

そして気になる結果は… 

 

 

イエベ春  

 

 

でした!!

 

 

 

こんな色の服、持ってないぞ…。 

 

自分で勝手に「似合わなさそうだなぁ」と判断して試着すらしなかったりするので、こういうパキッとしたカラー、もっと挑戦してみよう!と思いました。  

 

自己判断よくないね…!

最後にお手製の似合う服やアイテムの資料をもらったよ! 

 

時間がちょっと余ったのでメイクのアドバイスもしてもらいました。 

 

奈月
奈月
充実した3時間だった…

サロンの予約はこちら

そんなわけで、たっぷり3時間、3つの診断をやってもらって大変ご満悦でした。

こういうサロンってどこもかしこもすごく高いし、予約も取りづらいよね。 

私もそれでついつい先延ばしにしていました…。

 

そんななか、1対1でじっくり3時間もやってくれ、さらにタイプだけじゃなくて具体的なメイクや服のアドバイスをくれるところってなかなかないと思うので、まだ受けてない方は是非行ってみてください! 

 

本当に楽しくてあっという間に終わっちゃうこと間違いなしです。

 

サロンを予約する

 

https://bimore.tokyo/?p=202

▲公式サイト  

追記:指原莉乃さん(さっしー)もご来店していた

なんとこちらのサロンにさっしーがご来店…!他にも柏木由紀さん、横山由依さんもご来店されている…

ご予約が殺到しているようなので、ぜひ小まめにチェックしてみてください!

よく読まれている人気記事はこちら!

https://www.nadsukimikadsuki.com/entry/2017/04/27/204514

https://www.nadsukimikadsuki.com/dramatic-styling-eyesD

https://www.nadsukimikadsuki.com/entry/2017/04/18/002207

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です