こんにちは、奈月(@Cutiecutiey)です。
ビタミンCが肌に良いことは周知の事実だけれど、それを大量摂取すると白くなるって本当??と気になりました。
ちなみに大量摂取しても大丈夫なのか、という健康安全面に関しては、栄養士の平野美由紀さんと、栄養士資格保持の私の母に寄れば大丈夫とのこと。(少しお腹はゆるくなるらしいが)
ならば、人体実験してみたい!!
…ということで、今回は厚生労働省が定めた1日の栄養所要量100mgの60倍である6gを摂取することを肌周期である1ヶ月続けるチャレンジです。
まずは、肌診断を受けてみた。
現在の自分の肌状態を正しく知るために、3つの肌診断を受けてきました。
透明度が低いのが気になるので上げたい!
ここから、ビタミンCチャレンジで巻き返しなるか?
VC6gチャレンジのやり方
ビタミンCを大量摂取するに当たって、注意点があります。それは、一度ではなく小まめに摂取すること。
…というのも、ビタミンCは水溶性のため、体内に長く留めておけず、排出されてしまうので、一度に摂ってもあまり意味がないからです。
私が今考えているスケジュールがこちら!!
6:00 起床時(朝食時)
10:00 始業時
13:00 昼食時
16:00 夕方
19:00 夕食時
22:00 就寝前
…22時とか寝れるのかなあ。
それはさておき、約3時間ごとに1000mgを摂取していきます。
そんなに小まめに飲めないよ〜という方にはタイムリリースタイプのサプリや食べられるタイプのサプリがオススメ。
というわけで、最後に私がチャレンジ中に飲もうと思っている4タイプのサプリをご紹介します。
ノーマルタイプのビタミンCサプリ

まずはノーマルタイプのサプリ。
DHCの物は1粒500mgだけど、その代わり粒が小さくて飲みやすいです。あと、皆お馴染みDHCなので職場や学校でライトに飲める。
naturalFactorsの物は1粒1000mg。粒は大きいですが、1つで済むのでズボラな人にオススメ!
タイムリリースタイプのサプリ

タイムリリースタイプの特徴は、水溶性のため通常2〜3時間で排泄されてしまうビタミンCを、長時間留めてくれるところ。
SOLARAYの物は2段階のタイムリリースで、まず半分の500mgを12時間かけて吸収、次に残りの半分を12時間かけて吸収するので合計24時間体内に留めてくれます。
naturalFactorsの物は8時間以上かけてゆっくりと吸収してくれます。
食べられるタイプのサプリ

こちらは歯でガリガリと噛んで食べられるサプリ。
水がなくても、お菓子感覚で手軽に食べられて便利。デスクにどーん、と置いてあります。ラムネみたい。甘酸っぱい。そして1粒500mgのビタミンCという強さね。

あとこれ〜!!グミサプリ!!大好き!!
最近はドラッグストアだけでなく、コンビニにも置いてあります。これはバッグの中に入れてるのだけれど、美味しすぎてパクパク食べてしまう。最早おやつです。
▲ボトルタイプもあります!

あと、同じくUHA味覚糖から瞬間サプリなるものも出ました。小さなラムネでスッと溶ける。お値段は少し高めですが、グミが苦手な方はぜひ!
リポソームタイプのビタミンC
ビタミンCをリポソーム化(身体の細胞膜と同じ構造にする技術)することで、細胞膜を通過し、消化管壁からの吸収率を従来のカプセル・粉末状の50%から98%へと引き上げたサプリ。
吸収率が非常に高く、確実に細胞へとビタミンCを届けてくれる最強サプリなのです。

中身はこんな感じ。まずい、飲みにくい、という声が多いですが、私はこのまま舌の奥の方に置いて、水で流し込んでいるので味は未だに知りません(笑)
【2021年8月追記】
リプライセルが販売中止になってしまったので、現在はLypo-C(リポカプセルビタミンC)を飲んでいます。

さらさらとしていて、オレンジジュースなどに混ぜて飲むと飲みやすい。
人気なので欠品していることも多いですが、買えるときはiHerbでAuroraのを買ってます。こちらは一袋に3000mgものビタミンCが入っていて、「即効性がある!」というクチコミも多いです。
1ヶ月こんな感じでやってみます
私の場合のスケジュールですが、以下でいきます。
6:00 リプライセル1包(1000mg)
10:00 NFのタイムリリース(1000mg)
13:00 DHC(1000mg)
16:00 食べられるタイプのサプリ(1000mg)
19:00 NFのサプリ(1000mg)
22:00 SOLARAYのタイムリリース(1000mg)
リプライセルは空腹時に最も吸収されるので、起きてすぐに摂取。タイムリリースタイプは朝に摂ることで1日血中濃度をキープ。そして寝る前にも摂って朝まで枯渇させない作戦。
ちなみに職場に置いてあるのはDHCとNFのタイムリリース、食べられるタイプのサプリです。
書きながら思ったけれど、SOLARAYのタイムリリースは24時間かけてゆっくり溶ける、ということは朝1番に6粒飲んだら1日6g摂取したことになるのかな…?だとすれば、ものすごく楽だけれど…?
という訳で1ヶ月後、再び肌診断を受けて検証したいと思います。どうなる私の肌。乞うご期待!
追記:検証結果が出ました!
【検証】ビタミンCを大量摂取したら美白になれるの?【VC6gチャレンジ②】|雰囲気可愛く生きるログ〜社畜女子の美容ブログ〜
“美白”・”UVカット”の人気記事はこちら!
【折りたたみ日傘】超軽量&プチプラ!iPhoneサイズのミニマリスト傘【遮光・遮熱】
たった3滴で即効・持続的に美白!? 話題の「白いオイル」を試してみた
【おすすめ】黒いサングラスは日焼けする!? ZoffのUVクリアサングラスを買ってみた!【UVカット率100%】